その当時の時代を牽引して大きな成功をおさめ、その後に逮捕という衝撃の事件を起こした、
一人の男性がいました。
その名前は堀江貴文。
通称ホリエモンと呼ばれ、日々過激な発言でテレビを賑わせながらも、
人々の心を掴んで離さないカリスマ的な存在です。
不死鳥の如く、沈んでも必ず復活する異色の経歴をご紹介します。
スポンサーリンク
目次
堀江貴文(ホリエモン)の経歴や歴代彼女、そして結婚歴や子供について
出典:http://next.rikunabi.com/journal/entry/20150522-1
後にIT界の寵児として世を席巻する堀江貴文さんは、1972年に福岡県で生まれます。
子供の頃はごく一般的な家庭で、特別に勉強熱心な両親という訳ではなかったそうです。
その為、本に囲まれた生活という訳ではなかったそうですが、
なぜか家にあった百科事典は読み漁っていたそうです。
そうして知識を得ていった堀江貴文さんは、私立中学に進学することになります。
そして、このタイミングでパソコンとも出会う事になります。
堀江貴文さんといえばIT。
その最初の出会いが13歳の時だったという事ですね。
やっぱり、ITの成功者は子供の頃からパソコンに触れています!
成功したければ、子供の頃からパソコンかビジネスに触れる。
うん、これはもう間違いないです。
パソコンに出会った直後からプログラミングを学び始めた堀江貴文さんは、
大学生の頃には、アルバイトで勤めていた学習塾でシステムを構築できるまでに成長します。
そして、大学を卒業するころに友人と有限会社オン・ザ・エッヂを設立。
こうして、経営者としての道がスタートします。
ちなみに青春時代を男子校で過ごした堀江貴文さん。
大学に入ってしばらくは、女の子とコミュニケーションをとれない暗黒時代だったとか。笑
ITバブルに乗って会社をどんどんと大きくしていった堀江貴文さんは、ライブドアを買収。
そしてオリックス買収や日本放送株買占などで、世間を賑わすことになるのです。
ちなみにITバブルの頃にヒルズ族という言葉が流行りましたが、
実は堀江貴文さんやサイバーエージェントの藤田晋さん、楽天の三木谷浩史さん、
USENの宇野康秀さんなどは、同時期に同じビルで働いていました。
特に堀江貴文さんと藤田晋さんは一緒に仕事をしていた時期もあったそうですよ。
今考えると、錚々たるメンバーですよね…。
さて、その後2006年に証券取引法違反の疑いで堀江貴文さんは家宅捜索を受け、
そして粉飾決算の実刑判決を受けることになるのです。
ところで堀江貴文さん、結構女性関係も凄いです。
まず、会社を設立したころに付き合っていた彼女がいました。
お金も借りていたようですが、この女性とはその後別れてしまいます。
その後1999年に会社の社員とできちゃった結婚します。
ですが2002年には離婚、その時にできた子供とは一切会っておらず、会う気もないそうです。
これは、勢いでつくったっていうことですかね…。
さらにその後はミスユニバース・ジャパンのファイナリストでもある西村三保さん、
JJモデルの大田在さん、ミス高知大学の廣井佑果子さん、そしてなんと、男の娘である、
大島薫さんと恋愛関係になります。
ことごとく美人さんとお付き合いする堀江貴文さんの凄さ。
最後は少し(かなり?)驚きも隠せませんが、とにかくうらやましい限りです。
やはり、デキる男にはいい女性が集まってくるという事なのでしょうか。
スポンサーリンク
堀江貴文(ホリエモン)の現在の資産はいくら?お金持ちになる為のメルマガで大稼ぎ!?
出典:http://iitokoronet.com/2016/10/11/post-14826/
堀江貴文さんの資産についてもご紹介します。
ただし、これについては公表されておらず、かつ逮捕されたこともあって、
一時期はゼロになったのではないかという話もあります。
それでも、刑務所に入った時に発行していたメルマガや、出所後に販売している、
お金持ちになる為の情報商材、出版した本の印税等を踏まえると、かなりの資産を、
再構築している事が窺えます。
そして現在の総資産は、数億円規模になっているのではないかと予想されています。
最盛期に比べれば減っているのでしょうが、それでも十分な額ですよね。
なお、現在は宇宙開発に精を出しており、ご自身の資産をそこに投下しているそうです。
堀江貴文(ホリエモン)の犯罪と逮捕!刑務所で読んだ本は1000冊以上!?
出典:http://loneliness.hatenablog.com/entry/2016/05/12/022447
堀江貴文さんといえば、どうしても逮捕されたというイメージが拭い去れません。
そして、刑務所に服役中も稼ぎ続けた、また本を1000冊以上読破したというのも、
堀江貴文さんを語るうえで外せないエピソードです。
まず、逮捕された経緯からご紹介します。
2006年、ライブドアの社長の堀江貴文さんが東京地検特捜部から家宅捜索を受けます。
容疑は、架空の買収計画や売上の水増し等による証券取引法に違反したというものです。
これにより、1月23日には証取法違反(風説の流布、偽計取引)容疑で、そして、
2月22日には証取法違反(有価証券報告書虚偽記載)逮捕されることになります。
その後、東京地裁、最高裁の裁判を経て、2011年4月26日に実刑が確定。
2年6か月に及ぶ収監が行われることになったのです。
そしてこの収監中に、メルマガの発行を行う事でお金を稼ぎつつ、
読書を続けて合計1000冊近い本を読んでいます。
人生は山あり谷あり、その中でどう生きていくかが問われるわけですが、
堀江貴文さん程、谷の状態でたくましく生きる人も珍しいのではないでしょうか。
殆どの人は逮捕されると絶望してしまいそうなものですが、その中でもせっせと稼ぎ、
そしてそれまで以上に知識を得て帰ってくるあたり、やはりただ物ではありません。
スポンサーリンク
堀江貴文(ホリエモン)が出版した本!おすすめの著書はこれだ!
出典:http://dmed.co.jp/services/silent_author_entry/
出所後、堀江貴文さんはいくつかの本を出版しています。
そのなかでも特に人気なのが、「本音で生きる」という本です。
この本は2015年末に発売され、2016年上半期のベストセラーランキングで
ことごとく上位に入っている人気の一冊です。
日々、建前や世の中のしきたりの中で息苦しく生きる人が多い中、
どうすれば本音で生きていけるのかを堀江貴文さんが鋭く切り込んでいきます。
「読んでいて勇気をもらえる」「やる気がでてくる」と話題の一冊です。
堀江貴文(ホリエモン)が語った名言に感動の嵐!しくじり先生で語ったその一言とは!?
出典:http://www.tv-asahi.co.jp/reading/touch/33866/
テレビ朝日で放送されている人気番組、「しくじり先生」の中で、最も胸に刺さったと、
多くの視聴者から反響を得ている言葉があります。
それが、堀江貴文さんが語ったこの言葉。
「10の信用で100の金は買えるが、100の金で10の信用は買えない」
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/10778260/
何をなすにもまずは信用が大事だという事を語っています。
時々感じるのですが、社会に入ってすぐに大きな仕事をやりたいという人がいます。
その志は非常に大切ですし、常に持ってもらいたいとも思います。
ですが、その為にはまず信用してもらう事が必要という事を念頭に置けるといいと思います。
ビジネスにはお金が必要です。
だからこそ、会社にとって大切なお金を任せるに足る人物なのかという事を、
こちらからアピールし、そして信用してもらう必要があるのですよね。
その事を理解すると、出世は早いと思います。
まずは信用。
仕事でも、人間関係でも、そして恋愛でも、常に心にとどめておきたいですね。
まとめ
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/9537468/
IT界の寵児として、一世を風靡した堀江貴文さん。
逮捕はされましたが、その言動や価値観は多くの人に感動をもたらし、
そしてやる気を奮い立たせてくます。
いかにお金を稼ぐか、そしてその為にどのような価値観を身につければよいか。
酸いも甘いも噛み分けてきた堀江貴文さんから、学ぶ事は多くあるのではないでしょうか。
コメント
堀江 貴文社長に商談を申し出をしたいのですが(化石燃料を必要としないエンジン)方法などをお知らせください。
面談したいと思いますが方法ありますか
twittwerとかでまずは聞いてみたらいかがですか?