では、イケア(IKEA)が登場します!
ヘレン・フォン・ライス社長もスタジオに出演する力の入れようです。
オシャレ&低コストで日本でも人気なイケア(IKEA)。
数ヶ月前からは通販も本格的に開始しています。
イケアの人気の秘密や便利な通販、
オススメ人気商品ランキング等について、
お伝えしていきます♪
※2017/09/03追記
社長からのギフトカードプレゼントもありましたね!
電話番号や応募方法などを最後に追記しました!
スポンサーリンク
目次
イケア(IKEA)の通販がとっても便利♪
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/33959772/
イケア(IKEA)は、ご存知の通り、
スウェーデンを本拠地とした北欧家具のお店。
全世界での売上は・・・
なんと4兆円!!!
日本企業で言うと三井物産や住友商事など、
合コンに引っ張りダコの名だたる大手商社が
同じくらいの売上規模です。
イケア(IKEA)が日本に進出してきたのは、
いつ頃のイメージですか??
実はイケア(IKEA)が日本に初進出してきたのは、1974年。
数十年前には日本に入ってきていたんです。
知らなかった・・・
その後、1986年に日本から撤退。
2001年に再進出を果たして、
今に至るというわけ。
私の中では、完全にここ数年で
日本に進出してきたものだとばかり思っていました。
理由の1つは、多分、2014年に当時の私の家から近かった
立川にイケア(IKEA)が出来たインパクトが
大きかったからかもしれません。笑
それまでは、正直、あまりイケア(IKEA)に馴染みがなかったので・・・
というわけで、わりと前から日本に進出してきていた
イケア(IKEA)ですが、
2017年になってようやく本格的にスタートした取り組みがあります。
それが、IKEAオンラインストア
いわゆるイケアの通販です!
まだまだ、イケア(IKEA)の店舗は
日本では数えるほどしかないですからね。
今のところ、
IKEA Tokyo-Bay(千葉県船橋市)
IKEA 神戸(兵庫県神戸市)
IKEA 新三郷(埼玉県三郷市)
IKEA 福岡新宮(福岡県糟屋郡)
IKEA Touchpoint熊本(熊本県熊本市)
IKEA 港北(神奈川県横浜市)
IKEA 鶴浜(大阪府大阪市)
IKEA 立川(東京都立川市)
IKEA 仙台(宮城県仙台市)
IKEA 長久手(愛知県長久手市)→2017年10月オープン
2017年10月オープンを含めても10店舗。
通販の開始を待ち望んでいた人は結構、
多かったと思います。
イケア(IKEA)立川が近かったとはいえ、
✓JRの駅から少し離れている
✓車で行くと渋滞している時もある
✓土日はお店が混んでいる
ので、オンラインストアがあると嬉しいですよね♪
スポンサーリンク
イケア(IKEA)のオススメ人気商品ランキング
イケア(IKEA)の品揃えは本当に豊富。
メチャクチャ広い店内に沢山の商品が並んでいます。
そして、いつ行っても新商品が並んでいるイメージ。
実際、新商品開発は盛んのようです。
がっちりマンデー!!の放送でも、
年間2000もの商品を生み出す試作品制作現場に潜入していました。
今回は、沢山ある商品の中で、
どんな商品がオススメで人気なのか調べてみました♪
そして、調べていたら、
前に自分が書いた記事を見つけました。笑
すっかり忘れていたのですが、
2017年3月にスマステでやっていた内容を見て記事を書いていました。
ニトリ、イケア、無印商品のオススメ人気商品について
スマステで放送されていたのをまとめた記事です。
その記事がコチラ。
です。
イケア(IKEA)に関するものだけ、
下にもう一度書いておきますね。
省エネライト、ハンチング収納、ピッチャーの3つです。
イケア(IEKA)のオススメ人気商品:省エネライト!
センサー付き&自動点灯&自動消灯!
三拍子そろった商品!!
これは良いですね♪
暗くてどこに何があるか分かりづらくなりがちな押し入れや、
夜トイレに行くとき通る場所に設置すると良いかもしれません♪
応募方法は、
電話またはインターネットから。
電話の場合は、
応募電話番号=0180-999-915
に電話して行って下さい。
webから応募する場合は、
がっちりマンデー!!のホームページから!
締め切りは、
2017年9月5日(火)24時まで
だそうです。
皆さんの当選、心よりお祈り致します!
最後までご覧いただきありがとうございました!