手相は日本人にとって馴染み深いですが、人相についてはあまり浸透していません。
しかし、お金持ちと顔つき、つまり人相は深い関わりがあるんです。
人相は手相と違って、はっきりしてればいいというわけではありません。
それぞれの部位(鼻や眉毛、口など)によって特徴が違ってきます。
もしかしたらあなたもお金持ちになる顔、もしくはすでにお金持ちになっている最中の顔かもしれませんよ。ぜひご覧ください。
スポンサーリンク
目次
お金持ちの人相の特徴 その1【鼻】
まずは鼻からです。お金だけでなく、その人の私生活が充実しているかどうかも見極めることのできる部位。
まずは鼻の状態に注目してください。鼻の調子が良い、綺麗な状態の方はこれからお金が集まってくる、つまりお金持ちになれるチャンスが転がっています。お金だけでなく、運気全体も上昇するため、人付き合いも良くなっていくでしょう。
特徴的なことを言えば、鼻は大きければ大きいほど良く、お金が貯まりやすいです。さらに鼻筋が綺麗に通ってる方は仕事運も良しとされ、貯金が得意な人は小鼻が大きいのが特徴と言われています。さらに鼻先が太く、たくましい形であればなおさら良く、お金を手に入れる機会を逃さないでしょう。
お金持ちの人相の特徴 その2【耳】
『福耳』という言葉にある通り、耳もお金持ちになれるかどうかを見極める重要なポイント。
鼻と同じで、耳全体が大きい人ほど成功しやすい、つまりお金持ちになりやすいとされています。注目して欲しいのは耳たぶ。耳たぶが厚い人、そして長い人は素晴らしい財運に恵まれます。今はそうでなくても、将来お金持ちになる可能性は大。
スポンサーリンク
お金持ちの人相の特徴 その3【額】
こちらも『富士額』と言われるくらい人相学では重要なポイントですね。
額は金運ではなく、幸運を与えてくれる部位になっています。
広ければ広いほど良しとされており、人間関係も恵まれます。
お金持ちの人相の特徴 その4【口】
そして次に要チェックなのが口です。大きな口は豪傑のように勇ましいイメージを持ちますよね。そのイメージの通り、口も大きければ大きいほど良しとされています。
しかし、ただ大きくてもダメ。キュッと引き締まった口元つまり自然な状態で口角が上がっている状態が一番良いとされています。
だらしなく口元が開いている方はお金に関して計画性がなく、貯金もできていない状態かも。
お金持ちの人相の特徴 その5【眉】
人相で見るのは眉と眉の『眉間』です。眉間のシワが気になる方いらっしゃるでしょうが、眉間にシワが寄れば寄るほど浪費をせず、コツコツと貯金できるタイプとされています。
また、人相学で眉を抜くことはNGとされています。
人との関わりを表しているため、自然な状態に保っておきましょう。
スポンサーリンク
お金持ちの人相の特徴 その6【人中】
人中とは鼻の下にある二本のスジ部分のこと。こちらは長ければ長いほど金運に恵まれます。貯金などには不向きで、積極的にお金を儲ける方が向いています。逆に人中が短い方は貯金むき。コツコツと自分のペースでが基本です。
お金持ちの人相の特徴 その7【ホクロ】
顔のホクロは金運や健康面での状態を表しているとされており、場所によって意味合いが違ってきます。それぞれ見ていきましょう。
「耳」
耳にホクロがあること自体良しとされていますが、特に耳たぶにホクロがある方はラッキー。金運に恵まれます。
「眉」
眉と眉の間にできているホクロはあなたが後々成功する証。出費は多いですが、その分入ってくるお金も多く、財政豊かな証を表しています。また、眉毛の上にホクロがある方も良し。こちらは人間関係によってお金持ちになることが多いです。
「鼻」
鼻の下にあるホクロはあなたが浪費せず、コツコツお金を貯められることを表しています。貯金をしてみればうまくいくかも。
いかがでしたか?みなさんも自分の人相を見て、自分がお金持ちになれるのかぜひ確認してみてください。
また、手相と同じように人相は変えられます。例えば口元をキュッと引き締める癖をつけておけば、自然と口角は上がってきますし、女性の方であれば眉毛のメイクを変えるだけでも運気が上昇すると言われています。
ぜひ、お金持ちになるために、そしてお金持ちの人と付き合うためにも参考にしてみてくださいね。